ラエタオフロンテラは、台湾人向けの着地型旅行会社です。
代表の台湾好きが高じて、もっと台湾の方々に山形の魅力を知ってもらいたい、山形の人たちに台湾人の良さを知ってもらいたいと思い、旅行会社ができました。
合同会社ラエタオフロンテラ | |
---|---|
設立 | 2024年8月8日 |
所在地 | 〒9900885 山形市嶋北二丁目19−4 |
代表社員 | 佐藤周平 |
資本金 | 120万円 |
代表経歴 | |
---|---|
2000年 | 山形県立山形南高校卒業 |
2006年 | 山形大学人文学部人間文化学科卒業(文化人類学専攻) 在学中「天津外国語大学」に語学留学 |
2006年 | 株式会社山形テレビ入社 在籍:営業、報道、テレビ朝日出向、制作 |
2018年 | 自己都合で退社 |
2019年 | 屋号「ここりり映像」を設立 |
2024年 | 「合同会社ラエタオフロンテラ」設立 |
ラエタオフロンテラ 社名の由来
ラオタオフロンテラは、台湾人向けの着地型旅行会社として設立しました。
そのため、まず中国語名「樂道秘靜旅日公司」が決まりました。
『樂道秘靜』の名前に込めた意味(由来)
樂(らく)
── 旅そのもの、出会い、自然、人とのふれあいを心から「楽しむ」場所でありたいとの思いを込めました。
道(どう)
── 人生の道、旅の道、自然の理(ことわり)など、多様な「道」の意味を込めました。単なる移動ではなく、「道中を味わう旅」をご提供するのが我々のモットーです。
秘(ひ)
── 多くの人に知られていない、特別で大切なものを指します。知る人ぞ知る場所や体験、土地に秘められた物語を大切にする想いが込められています。
靜(せい)
── 静けさ、穏やかさ、落ち着き。忙しさや喧騒から少し離れ、心を整え、深く呼吸するような時間を提供したいという願いが込められています。また『秘靜』は中国語読みで『秘境』と同じ読みで「静かな秘境」という意味を込めました。
また「樂道」は、「自分の好きな道を楽しむこと」や、中国語で「興に乗って楽しそうに話す」という意味があり、『樂道秘靜』の4文字に「東北という日本の秘境を楽しんでほしい」という思いを込めましました。
「Laetao Frontera」の由来
『Laetao』は、「樂道(ledao)」の音をもとに、ラテン語風の響きで表現したオリジナルのブランド名です。
「Lae」 は、ラテン語の「laetus(喜び・楽しさ)」を由来にしていて
**「心から旅を楽しむ・喜びにあふれた体験」**を象徴しています。
「tao」 は、中国語の「道(Tao/ダオ)」=自然の理、人生の道、旅の流れを意味する語に由来し、
東洋的な価値観(自然と調和しながら旅をすること)を表しています。
『Laetao』は、「楽しさ(Lae)」と「道(Tao)」を組み合わせた造語で、
**“喜びに満ちた旅路を、自然の流れの中で味わう”**というコンセプトを込めた名前です。
日本・台湾・西洋それぞれの文化を橋渡しする「ローカルに根差したからこそのグローバル」な世界観を提供してまいります。